怖いけど人間ドック受けてきました。

2021年3月24日

スポンサーリンク

人一倍、心配性で不安症の私は健康診断が怖くて怖くてたまらない
受ける前から「怖い病気だったらどうしよう」と考えて不安になり眠れなくなる
が、今年はアルバイト先から人間ドックを受けるよう通知がきた。絶対に受けなきゃダメみたい

20代、30代は健康診断が怖くて、ほんど受けてきませんでした。
だけど今は、いやいやだけど頑張って受けるようにしています。
理由は38歳で12年ぶりに娘を出産してから「元気に長生きいしなきゃ!」と思ったからです。
それまでは、次男が成人する46歳まで何とか生きぬけば、それでいい…と思っていました。
今年、ちょうど46歳になります。

こんなにも健康診断が怖い理由…
たぶん
14歳のとき42歳の若さで母が病気で亡くなったせいかもしれない…父はいるけど、あまり良い父親ではなく少々苦労したこともありまして
だからこそ!ちゃんと検診して早期に悪いところ見つけて、身体をケアして健康で元気に動ける体作りをしなきゃ!と思うのですが、どうしてもマイナス方向に考えちゃって前に進めない…ダメですね

そして今日、人間ドックの日
朝の受付時間が早い!小学生の娘の送り出しを長男にまかせて、いやいやながら、やってきた健康管理センター
朝一のせいか人は少なめ…
お着替えして始まった検査、体重測定…そういえば最近、測ってないや…何キロ?怖いな あっ増えてる
今年は人間ドックなので、今までより検査項目が増えて、あっち行ったり、こっち行ったり忙しかったです。
初めてやった検査もありました。

ひととおり終了すると海が見える最上階のレストランを案内されました。
そっか、人間ドックはお食事付きなんだ!なんだか嬉しい…しかも美味しいぞ
栄養管理がされたお食事が、とても美味しくて毎日、家でも食べられたらいいのになぁって思いました。

検査結果は、すぐにはわからないけど大まかな検査結果を教えてもらいました。
コルステロール値が、やや基準値より超えているけど治療するほどでもないとの事。改善します。
視力がかなり低下、老眼もあるかも…眼鏡屋さん、行かなきゃ
他の結果は後日、郵送で送られてくると伝えられ、本日終了。
結果、届くまで怖いけど今年も受けれたことに感謝して今日はゆっくり眠ります。

胃の検査で飲んだバリウムを出す下剤のせいで今日は一日、お腹がゴロゴロしてる

スポンサーリンク

2021年3月24日

Posted by チャコ